QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
まんだら 庵
まんだら 庵
ネパール・タイ・インド・バリ島の民間療法とは。
様々な国の伝統民間療法、
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2015年04月01日

癒しのシンギングボール

       まんだら  singingbowl

        
       
        香川県初 ネパール「シンギングボール」民間療法、

        ◆シンギングボールの構造、
        ◇合金で製造されたボールは、宇宙「惑星」と深い関係をしめしています。
        ◇占星術の太陽・月・火星・彗星・木星・金星・土星の鉱物を溶かし、手打ちで叩き器状に仕上げます。

        ◆歴史 チベットを起原して、僧侶が癒される響振として小僧「弟子」に打音させた。
        ◇その響振・響鳴は、寺院全体に及び、僧侶達が癒され熟睡する、不思議な響鳴音です。
        ◇中国文革時に多数の難民たちが、近隣諸国「インド、ブータン王国、ネパール」に逃れる。
        ◇チベット難民達は仏具の1つで有るシンギングボールを生活の糧として、観光客に販売する。
        ◇その多くは、ヨーロッパ「EU」に持ち帰えられ、近年その効果の研究が行われ、世界中に癒しの
          響振音としてシンギングボールは認知される。

        ◆チャクラバランス・シンギングボールの効果?脳波の「ストレス」「不眠症」α波・θ波の安定、
        ◇体内水分「血液・リンパ液」に響振は働きかける。「チャクラバランスをコントロール」
        ◇自然治癒力の維持にも期待されています。

        ◆詳しくは、Pranayama@ymdmail.jpまで、

  

Posted by まんだら 庵 at 08:50Comments(0)ハンドメイド